フロー データを最新に維持する
注: このトピックでは、スケジュールを設定してフローを実行することに焦点を当てています。スケジュールを設定するには、Tableau Prep Conductor で Data Management アドオン を有効にする必要があります。バージョン 2020.4.1 以降では、Tableau Server と Tableau Online でフローの作成と編集を行ったり、フローを手動で実行したりするために、Data Management アドオン は必要ありません。
フローの構築とデータのクリーンアップが終了した後で、データ セットを他のユーザーと共有して、そのデータを最新の状態に保つ必要がある場合があります。Tableau Prep Builder や Web 上でフローを手動で実行して、抽出を Tableau Server にパブリッシュすることもできますが、より有効な方法を利用できるようになりました。
新しい Data Management アドオンの一部である、Tableau Prep Conductor を Tableau Server バージョン 2019.1 以降で使用する方法です。このオプションを Tableau Server または Tableau Online のインストールに追加すると、Tableau Prep Conductor でスケジュールを設定してフローを実行することができ、フローのデータが最新の状態に保たれます。
注: Tableau Catalog がインストールされている場合は、新しい [系列] タブでフロー入力データに関するデータ品質の警告を確認したり、フロー内でアップストリームおよびダウンストリームの影響を受けるフィールドを表示したりすることもできます。Tableau Catalog の詳細については、Tableau Server オンライン ヘルプの「Tableau Catalog について」(Link opens in a new window)を参照してください。
Tableau Prep Conductor では、次の操作を実行できます。
-
Tableau Prep Conductor を使用するようにサーバーまたはサイトを構成する
-
個々のサイトで Tableau Prep Conductor を有効または無効にする
-
オンデマンドまたはスケジュールを使用したフローの実行に対し、失敗した場合の電子メール通知を設定する
-
フローのタイムアウト設定を構成する
-
-
Tableau Prep Builder から Tableau Server または Tableau Online にフローをパブリッシュする。バージョン 2020.4.1 以降では、Web にフローをパブリッシュするために Data Management アドオン 必要はありません。
-
データ ファイルをアップロードするか、ファイル (Tableau Prep Builder のみ) またはデータベースに直接接続します。データベースに接続する場合は、データベースの認証資格情報を埋め込むか、ユーザー プロンプトを表示することができます。
注: 直接接続を使用してデータ ファイルに接続する場合やフローの出力をファイル共有にパブリッシュする場合は、Tableau Server がアクセスできる場所にファイルを含める必要があります。このオプションは、Web 上で作成したフローには使用できません。詳細については、手順 4 - 入力場所と出力場所をセーフ リストに登録する(Link opens in a new window)を参照してください。
-
フローのパブリッシュ時にプロジェクト階層から選択する
-
他のユーザーがフローを検索できるようにタグと説明を入力する
-
-
フローを管理する
-
パーミッションを設定する
-
フローを別のプロジェクトに移動する
-
フローの所有者を変更する
-
タグを追加または編集する
-
バージョン履歴を表示し、以前のバージョンに復元するフローをリストから選択する
-
フローをお気に入りとしてマークし、お気に入りリストに追加する
-
入力接続を編集し、認証資格情報を更新する
-
フローから作成したデータ ソースを表示し、作成元のフローにリンクする
-
-
フローを実行するスケジュールを作成する
-
フローを実行するスケジュール タスクを追加して、更新するフローの出力を選択する
-
スケジュールなしのオンデマンドでフローを実行する
-
フローを監視する
-
メールのアラート通知を設定する
-
エラーを表示する
-
中断されたフローを監視して再起動する
-
実行の履歴を表示する
-
管理ビューを使用する
-