関数 | 構文 | 説明 |
ABS | ABS(number)
| 指定された数値の絶対値を返します。 例: ABS(-7) = 7
ABS([Budget Variance])
2 番目の例では、Budget Variance フィールドに含まれているすべての数値の絶対値を返します。 |
ACOS | ACOS(number)
| 指定された数値の逆余弦を返します。結果はラジアン単位です。 例: ACOS(-1)
= 3.14159265358979
|
ASIN | ASIN(number)
| 指定された数値の逆正弦を返します。結果はラジアン単位です。 例: ASIN(1) = 1.5707963267949
|
ATAN | ATAN(number) | 指定された数値の逆正接を返します。結果はラジアン単位です。 例: ATAN(180)
= 1.5652408283942
|
ATAN2 | ATAN2(y number, x number)
| 指定された 2 つの値 (x と y) の逆正接を返します。結果はラジアン単位です。 例: ATAN2(2, 1) = 1.10714871779409
|
CEILING | CEILING(number)
| 数字を、同等またはより大きい値である最も近い整数に丸めます。 例: CEILING(3.1415) = 4
データ ソース別の可用性: | データ ソース | サポート | Microsoft Access | サポートされていない | Microsoft Excel | サポート済み | テキスト ファイル | サポート済み | 統計ファイル | サポート済み | Tableau Server | サポート済み | Actian Vector | サポートされていない | Amazon Aurora for MySQL | サポートされていない | Amazon EMR Hadoop Hive | サポート済み | Amazon Redshift | サポート済み | Aster Database | サポートされていない | Cloudera Hadoop | サポート済み | DataStax Enterprise | サポート済み | EXASOL | サポートされていない | Firebird | サポートされていない | Google Analytics | サポート済み | Google BigQuery | サポート済み | Google Cloud SQL | サポートされていない | Google スプレッドシート | サポートされていない | Hortonworks Hadoop Hive | サポート済み | IBM BigInsights | サポートされていない | IBM DB2 | サポートされていない | IBM PDA (Netezza) | サポートされていない | MapR Hadoop Hive | サポート済み | MarkLogic | サポートされていない | Microsoft Analysis Services | サポートされていない | Microsoft PowerPivot | サポートされていない | Microsoft SQL Server | サポート済み | MySQL | サポートされていない | Oracle | サポートされていない | Oracle Essbase | サポートされていない | Actian Matrix (ParAccel) | サポートされていない | Pivotal Greenplum | サポートされていない | PostgreSQL | サポートされていない | Progress OpenEdge | サポートされていない | Salesforce | サポート済み | SAP HANA | サポートされていない | SAP Sybase ASE | サポートされていない | SAP Sybase IQ | サポートされていない | Spark SQL | サポート済み | Splunk | サポートされていない | Teradata | サポートされていない | Teradata OLAP Connector | サポートされていない | Vertica | サポートされていない |
|
|
COS | COS(number)
| 角の余弦を返します。角を弧度で指定します。 例: COS(PI( ) /4) = 0.707106781186548
|
COT | COT(number)
| 角の余接を返します。角を弧度で指定します。 例: COT(PI( ) /4) = 1
|
DEGREES | DEGREES(number)
| ラジアン単位の指定された数値を度単位に変換します。 例: DEGREES(PI( )/4) = 45.0
|
DIV | DIV(integer1, integer2) | integer1 を integer2 で割った除算演算の整数部分を返します。 例: DIV(11,2) = 5
|
EXP | EXP(number)
| 指定された数値で累乗した e の値を返します。 例: EXP(2) = 7.389
EXP(-[Growth
Rate]*[Time])
|
FLOOR | FLOOR(number)
| 数字を、同等またはより小さい値である最も近い整数に丸めます。 例: FLOOR(3.1415) = 3
データ ソース別の可用性: | データ ソース | サポート | Microsoft Access | サポートされていない | Microsoft Excel | サポート済み | テキスト ファイル | サポート済み | 統計ファイル | サポート済み | Tableau Server | サポート済み | Actian Vector | サポートされていない | Amazon Aurora for MySQL | サポートされていない | Amazon EMR Hadoop Hive | サポート済み | Amazon Redshift | サポートされていない | Aster Database | サポートされていない | Cloudera Hadoop | サポート済み | DataStax Enterprise | サポート済み | EXASOL | サポートされていない | Firebird | サポートされていない | Google Analytics | サポート済み | Google BigQuery | サポート済み | Google Cloud SQL | サポートされていない | Hortonworks Hadoop Hive | サポート済み | IBM BigInsights | サポートされていない | IBM DB2 | サポートされていない | IBM Netezza | サポートされていない | MapR Hadoop Hive | サポート済み | MarkLogic | サポートされていない | Microsoft Analysis Services | サポートされていない | Microsoft PowerPivot | サポートされていない | Microsoft SQL Server | サポート済み | MySQL | サポートされていない | Oracle | サポートされていない | Oracle Essbase | サポートされていない | ParAccel | サポートされていない | Pivotal Greenplum | サポートされていない | PostgreSQL | サポートされていない | Progress OpenEdge | サポートされていない | Salesforce | サポート済み | SAP HANA | サポートされていない | SAP Sybase ASE | サポートされていない | SAP Sybase IQ | サポートされていない | Spark SQL | サポート済み | Splunk | サポートされていない | Teradata | サポートされていない | Teradata OLAP Connector | サポートされていない | Vertica | サポートされていない |
|
|
HEXBINX | HEXBINX(number, number)
| x、y 座標を最も近い六角形のビンの x 座標にマップします。ビンの横幅は 1 です。入力時には適切に拡大縮小する必要があります。 HEXBINX と HEXBINY は六角形のビン用のビニング関数とプロット関数です。六角形のビンは、マップなどの x/y 平面内でデータを可視化するための効率的で洗練されたオプションです。ビンは六角形なので、各ビンは円に近似し、データ点からビンの中心への距離のばらつきを最小限に抑えます。これにより、クラスタリングがより正確かつ有益なものになります。 例: HEXBINX([Longitude], [Latitude])
|
HEXBINY | HEXBINY(number, number)
| x、y 座標を最も近い六角形のビンの y 座標にマップします。ビンの横幅は 1 です。入力時には適切に拡大縮小する必要があります。 例: HEXBINY([Longitude], [Latitude])
|
LN | LN(number)
| 数値の自然対数を返します。数値が 0 以下の場合は、Null を返します。 |
LOG | LOG(number [, base])
| 指定された基底について数値の対数を返します。基底値が省略された場合は、10 を使用します。 |
MAX | MAX(number, number)
| 2 つの引数の最大値を返します (2 つの引数は同じ型でなければなりません)。いずれかの引数が Null の場合は、Null を返します。MAX は集計関数の単一フィールドに適用することもできます。 例: MAX(4,7)
MAX(Sales,Profit)
MAX([First
Name],[Last Name])
|
MIN | MIN(number, number)
| 2 つの引数の最小値を返します (2 つの引数は同じ型でなければなりません)。いずれかの引数が Null の場合は、Null を返します。MIN は集計関数の単一フィールドに適用することもできます。 例: MIN(4,7)
MIN(Sales,Profit)
MIN([First
Name],[Last Name])
|
PI | PI( )
| 数値定数 pi (3.14159) を返します。 |
POWER | POWER(number, power)
| 指定された回数、数値を掛け合わせます。 例: POWER(5,2) =
52 = 25
POWER(Temperature, 2)
^ 記号を使用することもできます。 5^2 = POWER(5,2) =
25
|
RADIANS | RADIANS(number)
| 指定された数値を度単位からラジアン単位に変換します。 例: RADIANS(180) = 3.14159
|
ROUND | ROUND(number, [decimals])
| 指定された桁数に数値を丸めます。decimals 引数は、最終結果に含める小数点以下の桁数 (精度) を指定します。decimals を省略した場合、number は最も近い整数に丸められます。 例: この例では、すべての Sales の値が整数に丸められます。 ROUND(Sales)
MS SQL Server などの一部のデータベースでは、length に負の値を指定できます。たとえば、-1 は number を十の位で丸め、-2 は百の位で丸めます。このことは、すべてのデータベースに当てはまるわけではありません。たとえば、Excel と Access には当てはまりません。 注: ROUND では、基になる数値の浮動小数点表現 (9.405 から 9.40 に丸めるなど) が原因で問題が発生する可能性があるため、丸めるのではなく目的の小数点以下の桁数に数値を書式設定する方が望ましい場合があります。9.405 を小数点以下 2 桁に書式設定すると、9.41 になります。 |
SIGN | SIGN(number)
| 数値の符号を返します。数値が負の場合は -1、数値がゼロの場合は 0、数値が正の場合は 1 が返されます。 例: Profit フィールドの平均が負の値の場合は、次のようになります。 SIGN(AVG(Profit))
= -1
|
SIN | SIN(number)
| 角の正弦を返します。角を弧度で指定します。 例: SIN(0)
= 1.0
SIN(PI( )/4) = 0.707106781186548
|
SQRT | SQRT(number)
| 数値の平方根を返します。 例: SQRT(25) = 5
|
SQUARE | SQUARE(number)
| 数値の平方を返します。 例: SQUARE(5) = 25
|
TAN | TAN(number)
| 角の正接を返します。角を弧度で指定します。 例: TAN(PI
( )/4) = 1.0
|
ZN | ZN(expression)
| 式が NULL でない場合は式を返し、それ以外は 0 を返します。NULL 値の代わりにゼロ値を使用するには、この関数を使用してください。 例: ZN([Profit]) = [Profit]
|