フローの管理

フローを Tableau Server または Tableau Cloud にパブリッシュしたら、フローを管理し必要に応じて変更することができます。このトピックでは、フローを管理するために実行できるさまざまなアクションについて説明します。

: このトピックの内容は Tableau Serverと Tableau Cloud の両方に適用され、例外があれば具体的に明示されます。

フローの管理

以下は、フローを管理するために実行できるアクションの一覧です。

  • フローの作成: バージョン 2020.4 以降、作成者は Web 上で直接フローを作成できます。ホーム ページで [作成] > [フロー] をクリックするか、[探索] ページで [新規作成] > [フロー] をクリックします。詳細については、「Web 上の Tableau Prep」を参照してください。

  • フローの編集: バージョン 2020.4 以降、作成者は Web 上で直接フローを編集できます。フローのリストに移動し、[アクション] を選択して [フローの編集] をクリックするか、フローを開いて [編集] ボタンをクリックします。

    フローを編集すると、変更した内容は下書きの状態に移ります。編集を完了したら、フローをパブリッシュして変更をコミットし、新しいバージョンのフローを作成します。詳細については、自動保存と下書き作業」を参照してください。

  • フローの実行: 特定の時刻に実行されるスケジュール済みのフロー タスクの作成に加えて、手動でフローを実行できます。
  • : データ管理 は、フローを手動で実行する場合は必要ありませんが、フローをスケジュール設定して実行する場合は必要です。

  • フローのリストに移動し、実行するフローを 1 つまたは複数選択します。[アクション] を選択し、[今すぐ実行] をクリックします。

  • タグ: タグは、コンテンツの検索、フィルター、および分類に役立つフローに対して作成できるキーワードです。作成者は、フローを公開するときにタグを追加できます。ただし、タグをアクセス権限のある .twb、表示、またはデータソースに追加したり、さらに追加したタグを削除したりすることもできます。タグをフローのリストに追加できます。

    フローのリストに移動し、タグ付けする項目を 1 つまたは複数選択します。[アクション] を選択し、[タグ] をクリックします。タグを特定のフローに追加するには、前述のフローのリストからそのタグを実行します。[フロー]を開き、[概要] タブから [アクション] を選択して、[タグ] をクリックします。

  • 所有者の変更: 管理者とフローの所有者は、所有者を自分自身にのみ変更できます。

  • 権限: ユーザーの権限を設定し、保存操作、ダウンロード操作、別のプロジェクトへの移動や削除のような、編集操作を実行できるかどうかを指定できます。さらに、フローを表示および実行できるユーザーを指定することもできます。

  • ダウンロード: Tableau Prep を使用すると、フローをダウンロードして表示または変更できます。フローをダウンロードするには、ダウンロード権限が必要です。所有者であればデフォルトにより上記を備えていますが、他のユーザーに対しては追加する必要があります。

  • リビジョン履歴: フローに変更を加え、同じ名前の同じプロジェクトに対してパブリッシュすると、フローの新しいバージョンが作成されます。リビジョン履歴は、[アクション]メニューから[リビジョン履歴]を選択して表示できます。フロー所有者には、以前のバージョンのフローを復元する権限があります。

  • 移動: プロジェクト間でフローを移動できます。フローを移動するには、[移動]権限が必要です。所有者であればデフォルトにより上記を備えていますが、他のユーザーに対しては追加する必要があります。

  • 名前の変更: フローの名前を変更できます。フローの名前を変更するには、ユーザーには保存権限が必要です。既定では、自分が所有するフローに対しての権限はありますが、他のユーザーに対して追加する必要がある場合があります。

  • 削除: フローを削除できます。フローを削除するには、ユーザーには削除権限が必要です。所有者であればデフォルトにより上記を備えていますが、他のユーザーに対しては追加する必要があります。

実行可能なユーザー

Tableau Server の管理者
Tableau サイト管理者
プロジェクトリーダー
プロジェクト所有者
フロー所有者
Creatorライセンスを持つユーザー
Explorerライセンスを持つユーザー
ビューワーライセンスを持つユーザー

フローに設定できるフル機能の詳細については、パーミッションの機能(新しいウィンドウでリンクが開く)を参照してください。