パラメーター アクション

パラメーター アクションを使用すると、オーディエンスはマークのクリックや選択など、Viz を直接操作してパラメーター値を変更することができます。リファレンス ライン、計算、フィルター、SQL クエリでパラメーター アクションを使用し、ビジュアライゼーションでのデータの表示方法をカスタマイズできます。

パラメーター アクションを使用すると、計算を使用せずに、サマリー値や統計を作成する新しい可能性が開かれます。パラメーター アクションは、ユーザーが複数のマークを選択して単一のパラメーター値に自動的に集計されるように構成することができます。たとえば、パラメーター アクションにより、現在選択中のマークで AVG(売上) または COUNTD(オーダー) を表示できます。

パラメーター アクションの使用方法の例については、パラメーター アクションの例を参照してください。

パラメーター アクションは Tableau Desktop、Tableau Cloud、および Tableau Server で作成できます。

パラメーター アクションを定義する場合は、次を含める必要があります。

  • ソース シートまたはその適用先のシート。
  • アクション (ポイント、選択、メニュー) を実行するユーザーの行動。
  • ターゲット パラメーター、ソース フィールド、およびそれぞれの集計 (該当する場合)。

アクションで参照されるパラメーターは、ビジュアライゼーションの一部で参照される必要もあります。これは計算フィールドのパラメーターや Viz で使用されるリファレンス ラインを参照するなど、さまざまな方法で実行できます。また、パラメーター アクションで参照されるソース フィールドを使用するビューを構築することもできます。

パラメーター アクションを作成する一般的な手順

  1. パラメーターを 1 つ以上作成します。詳細については、パラメーターの作成を参照してください。

  2. オプション: ユーザーが分析に使用できるようにする動作によっては、パラメーターを使用する計算フィールドの作成が必要になる場合があります。計算フィールドの作成の詳細については、計算フィールドの作成を参照してください。

  3. パラメーター アクションを活用するビジュアライゼーションを作成します。

    たとえば、パラメーターを使用する計算フィールドを作成した場合は、その計算フィールドを使用してビューを構築します。または、パラメーターに関連付ける予定のフィールドをビューにドラッグします。

  4. パラメーターを使用するパラメーター アクションを作成します。目的が異なる場合には複数のパラメーター アクションを作成することができます。パラメーター アクションは、ビジュアライゼーションのシート名、パラメーター名、およびパラメーターが関連付けられるソース フィールドを参照する必要があります。

  5. パラメーター アクションをテストして必要に応じて設定やビジュアライゼーションの他の関連する要素を調整し、オーディエンスが必要とする動作が得られるようにします。

: パラメーター アクションでパラメーターを使用を始める前に、Tableau でのパラメーターの使用方法を理解しておくと役立ちます。詳細情報:

パラメーター アクションの作成

  1. ワークシートで [ワークシート] > [アクション] を選択します。ダッシュボードで [ダッシュボード] > [アクション] を選択します。

  2. [アクション] ダイアログ ボックスで、[アクションの追加] をクリックして、[Change Parameter (パラメーターの変更)] を選択します。

    パラメーター アクションの例

  3. [アクション] ダイアログ ボックスで、アクションに意味のある名前を指定します。

  4. ソース シートまたはデータ ソースを選択します。既定では現在のシートが選択されています。データ ソースまたはダッシュボードを選択する場合、それに含まれる個々のシートを選択できます。

    パラメーター アクションの例

  5. ユーザによるアクションの実行方法を選択します。

    • ポイント - ユーザーがマウスのカーソルをビュー内のマークに合わせる場合に実行します。また、マークのツールヒントに含まれるアクションのオプションも表示されます。

    • 選択 - ユーザーがビュー内のマークをクリックするまたは複数のマークを選択する場合に実行します。

    • メニュー - ユーザーがビュー内の選択したマークを右クリック (macOS: Control を押しながらクリック) して、コンテキスト メニューのオプションを選択する場合に実行します。また、マークのツールヒントに含まれるアクションのオプションも表示されます。

  6. [ターゲット] で、ターゲット パラメーターとソース フィールドを指定します。ワークブック内のすベてのパラメーターは、[パラメーター] リストにあります。

    ユーザーが複数のマークを選択して単一のパラメーター値に集計できるようにするには、集計タイプを選択します。

    : ユーザーが複数のマークを選択できるようにする必要がある場合は、集計を選択する必要があります。[集計][なし] に設定されており、ソース フィールドの異なる値を含む複数のマークが選択されている場合、パラメーター アクションは実行されません。

    パラメーター アクションの例

    パラメーター アクションで選択する集計は、ビュー内のそのフィールドで使用される集計とは異なる場合があります。たとえば、SUM(売上) を使用するビューを作成できますが、集計で [平均] を使用するには、パラメーター アクションで参照される [Sales (売上)] ソース フィールドを設定します。その後ビュー内の [Sales (売上)] フィールドの集計を AVG(売上) に変更した場合は、パラメーター アクションを [Sales (売上)] フィールドを再度参照するように更新する必要があります。

  7. 選択がクリアされた場合の動作を指定します。

    • 現在の値を保持する - 現在のパラメーター値はビューに残ります。

    • 値を設定する - パラメーター値は指定された値に戻ります。

    パラメーター アクションの例

  8. [OK] をクリックして変更内容を保存し、ビューに戻ります。

  9. ビジュアライゼーションを操作してパラメーター アクションをテストします。アクションの一部の設定を調整し、必要に応じて動作を調整します。

パラメーター アクションの例

次の例は、パラメーター アクションの使用方法を示していますが、できることの一部にすぎません。手順に従うには、パラメーターおよび計算フィールドの作成と使用に精通していると助けになります。詳細については、パラメーターの作成および計算フィールドの作成を参照してください。

リファレンス ラインを動的にする

この例は、計算を使用せずに、パラメーター アクションを使用してリファレンス ラインをインタラクティブに更新する方法を示しています。

リファレンス ラインは、ビジュアライゼーションの値を比較する便利な方法です。パラメーター アクションを使用し、リファレンス ラインを動的にすることができます。リファレンス ラインをパラメーターに関連付けた後に、パラメーター アクションを使用してパラメーターをインタラクティブにすることができます。ユーザーがビューを操作すると、リファレンス ラインが自動的に更新され、データに関するさらに詳しいコンテキストが得られます。

このビューでは、次のフィールドが使用されます。

動的なリファレンス ラインの例の詳細

選択階層の表示

この例では、計算フィールドによって参照されているパラメーター アクションを使用し、オーディエンスがビューに表示されている情報を制御する方法を示します。

パラメーターの一般的な使用方法の 1 つとして、計算の入力値を変更するためにパラメーターを使用します。この例では、果物の種類にパラメーター "ChooseAType" を使用し、果物の種類の多様性を返す計算フィールド [Varieties] を使用します。この計算フィールドは、元のフィールド [Fruit variety (果物の多様性)] の代わりにビューに追加されています。ユーザーはパラメーター コントロールを使用して果物の種類を選択し、表示される果物の種類と多様性を変更できます。

パラメーター アクションの例

計算を含むパラメーターとパラメーター コントロールを使用し、パラメーター値をインタラクティブに変更する

これはユーザーがビュー内のデータを確認するための 1 つの方法です。パラメーター アクションを使用すると、この同じシナリオが可能になりますが、機能と利点が向上します。ビュー内のマークを操作しているユーザーに基づいて、パラメーターの値を更新するパラメーター アクションを作成する場合:

  • ユーザーによる Viz の操作がさらに自然になります。ユーザーは、データを確認するフローを使用することができます。パラメーター コントロールを操作する必要はなく、Viz にカーソルを合わせるかクリックしてパラメーター値を更新することができます。
  • 今後どこかの時点でデータ ソースが更新され、さらに多くの果物の種類と多様性の値が追加される場合、それらの値が自動的に Viz に表示され、パラメーターで自動的に使用可能になります。

パラメーター アクションを組み込むため、この例では果物の種類の名前で構成される 2 番目のシート (Fruit Type (果物の種類)) を使用します。2 つのシート (Fruit Type (果物の種類)Varieties (多様性)) は、ダッシュボード (Fruits (果物)) にまとめられます。

選択階層の例の詳細

選択したマークのサマリー データの表示

データのサブセットのサマリー統計情報の取得は、優れた分析ツールとなります。この例では、選択したマークで集計されたパラメーター アクションを使用し、サマリー データを自動的に生成する方法を示しています。

"Options (オプション)" というシートのこのビューには、果物の品種とその対象となる市場が表示されています。

パラメーターが機能するには、両方のシートに [SUM(値)] フィールドが存在する必要があります。[SUM(値)] は、このビューの [マーク] カードの [詳細] に配置されています。

以前の "Options (オプション)" ビューはこの 2 番目のビューのセレクターとして機能し、散布図は同じマークを合計値と数量に対してプロットします。[SUM(値)] は、このビューの [行] に配置されています。

パラメーター アクションを使用すると、2 つのビューをダッシュボードで連携させることができます。

サマリー データの例の詳細