「データの説明を見る」を使い始める
Viz のマークを詳しく調べるときは、分析のフローで「データの説明を見る」を使用します。「データの説明を見る」は、[Data Guide (データ ガイド)] ペインが開いているときに自動的に実行され、現在の選択 (ダッシュボード、シート、またはマーク) に基づいて更新されます。
「データの説明を見る」を使用する | ワークブックの作成とアクセスの制御 |
Tableau Desktop、Tableau Cloud、Tableau Server で「データの説明を見る」を実行するための基本的な手順は次のとおりです。
- ワークブックでダッシュボードまたはシートを開きます。
- ナビゲーション ツールで、[データ ガイド]
を選択し、[データ ガイド] ペインを開きます。
- ダッシュボードが開いている場合は、「データの説明を見る」が外れ値があるかどうかを分析します。
ダッシュボードでシートを選択している場合、「データの説明を見る」がそのシートのマークを分析し、外れ値を検出します。
ダッシュボードでマークを選択している場合、「データの説明を見る」がそのマークだけを分析して説明します。
説明されているマークは、対応する説明を選択すると Viz で強調表示されます。
必要に応じて、Viz 内のマークを選択し、マークにカーソルを合わせることができます。ツールヒント メニューで、[データ ガイド] を選択します。
Tableau Public で、ツールヒント メニューの電球を選択して、「データの説明を見る」を実行します。
分析されたマークの値について考えられる説明は、[Data Guide (データ ガイド)] ペインに表示されます。別の説明名を選択して詳細を展開し、探索を始めます。
[検出された外れ値] が「Viz の所有者に連絡してください」という注記とともに表示される場合、これらのタイプの説明を表示するにはパーミッションが必要になります。所有者名を選択して、所有者のメール アドレスが記載された Tableau コンテンツ ページに移動します。所有者に連絡して、ワークブックまたはビューの「データの説明を見る」のパーミッションを付与するよう依頼してください。
ワークブックの所有者である場合、パーミッションの設定の詳細については、「「データの説明を見る」を使用できるユーザーとユーザーが表示できる内容の制御」を参照してください。
「データの説明を見る」を使用するためのヒント
- 複数のマークを選択して、相互に比較することができます。
- ビューには、SUM、AVG、COUNT、COUNTD、AGG などの計算フィールドを使用して集計されたマークを含める必要があります。
- 「データの説明を見る」では、選択されたマークのタイプを分析できない場合、その理由を示すメッセージが表示されます。詳細については、「「データの説明を見る」が使用できない状況」 を参照してください。
- データは、単一のプライマリ データ ソースから取得する必要があります。「データの説明を見る」は、ブレンドされたデータ ソース、またはキューブ データ ソースでは機能しません。
- 「データの説明を見る」で使用するデータ ソースをより興味深くするための特性については、「データの説明を見る」を使用する場合の要件と考慮事項を参照してください。
[データ ガイド] ペインで、説明名を選択して詳細を表示します。
説明を選択すると、詳細を展開したり、折りたたんだりすることができます。
スクロールすると、説明の詳細が表示されます。
解説のチャートにカーソルを合わせると、各データ ポイントの詳細が表示されます。[開く]
アイコンを選択すると、Viz の拡大版を表示できます。
Creator または Explorer が編集のためにビューを開いた場合は、[開く]
アイコンを選択すると、新しいワークシートで Viz が開き、より詳しくデータを調べることができます。
注: 編集権限を持つ Creator と Explorer は、「データの説明を見る」の設定を制御することもできます。詳細については、「データの説明を見る」へのアクセスの制御を参照してください。
- ヘルプ アイコン
にカーソルを合わせると、説明のためのツールヒントのヘルプを参照できます。ヘルプ アイコン
を選択して、ツールヒントを開いたままにします。[詳細] リンクを選択すると、関連するヘルプ トピックが開きます。
- ダッシュボード、シート、マークで「データの説明を見る」を実行する。
- [データ ガイド] ペインの [Explore underlying values for (基になる値の探索)] で、対象のメジャー名を選択します。
- ペインの下部にある [number-of-fields (フィールド数)] リンクを選択します。
作成者は、「データの説明を見る」の設定を開いて、分析に含めるフィールドを制御することもできます。詳細については、「統計分析に使用するフィールドの変更」(新しいウィンドウでリンクが開く)を参照してください。
説明では、以下の用語や概念が頻繁に登場します。「データの説明を見る」におけるこれらの意味を理解しておくと役立つ場合があります。