カスタム カラー パレットの作成

Tableau Desktop には、マップ、ヒートマップ、棒グラフなど、さまざまな場面でデータに効果的に色を組み合わせて適用できるよう設計されたカラー パレットが用意されています。Tableau Desktop に付属する Preferences.tps ファイルを変更して、独自のカスタム カラー パレットを作成して使用することもできます。たとえば、企業のブランドに合わせたカスタムのカテゴリー パレットを作成できます。

設定ファイルについて

Preferences.tps ファイルに必要な数のカスタム パレットを追加できます。それぞれのパレットには、必要な数の色を含めることができます。各カスタム パレットに追加できる色の数に制限はありませんが、[色の編集] ダイアログ ボックスには 20 色しか表示されません。20 色を超える色をデータ項目に手動で割り当てる必要がある場合は、各パレットに 20 色以下のカスタム パレットを複数作成することをお勧めします。

Preferences.tps を変更して色を追加するときは、新しい色には標準の HTML 形式 (16 進コードの #RRGGBB または Red Green Blue 形式) を使用してください。ワークブックを保存して Tableau Desktop を再起動すると、Preferences.tps に追加したカラー パレット名が [カラー パレットの選択] ドロップダウン リスト ([色の編集] ダイアログ) に表示されます。カスタム パレットは他のパレットと同じように使用できます。

Tableau はカスタムのカラー パレットをテストまたはサポートしていません。そのため、続行する前には必ずワークブックをバックアップするようにしてください。また、作成したカスタム カラー パレットが将来の Tableau Desktop のアップグレードで動作するという保証もありません。

: Preferences.tps ファイルを編集するときは、ストレート引用符 (' '" ") でパレット名とタイプを区切ります。スマート引用符 (“ ” や ‘ ’) は使用しないでください。

設定ファイルの編集

Preferences.tps ファイルは、Tableau Desktop のインストール時に作成される [マイ Tableau リポジトリ] フォルダーにあります。このフォルダーは、[ドキュメント] ディレクトリの下にあるでしょう。preferences ファイルはテキスト エディターで開いて変更できる基本的な XML ファイルです。未編集の設定ファイルは、次のようになります:

設定ファイルを編集するには:

  1. [ドキュメント] ディレクトリの [マイ Tableau リポジトリ] フォルダーに移動し、テキスト エディターで Preferences.tps ファイルを開きます。
  2. workbook の開始タグと終了タグの間に、以下のように preferences の開始タグと終了タグを挿入します。
    <?xml version='1.0'?>
    <workbook>
    <preferences>
    </preferences>
    </workbook>

    : Preferences.tps ファイルには既に preferences タグが含まれているため、もう一度追加する必要はありません。

  1. 次のいずれかの手順に従って、preferences タグの間に color-palette タグを挿入し、カスタム カラー パレットを作成します。例:
    <?xml version='1.0'?>	
    <workbook>
    <preferences>
    <color-palette name="MyColors" type="regular">
    <color>#1e4c56</color>
    <color>#cba94b</color>
    </color-palette>
    </preferences>
    </workbook>

    カラー パレットは、カテゴリー別 (type="regular")、連続 (type="ordered-sequential")、または分岐 (type="ordered-diverging") にすることができます。

  2. パレットを追加するには、color-palette タグのセットをもう 1 つ追加します。
    <?xml version='1.0'?>	
    <workbook>
    <preferences>
    <color-palette name="MyColors" type="regular">
    <color>#1e4c56</color>
    <color>#cba94b</color>
    </color-palette>
    <color-palette name="MoreColors" type="regular">
    <color>#ffe96f</color>
    <color>#799a0d</color>
    </color-palette>
    </preferences>
    </workbook>
  3. 新しいカラー パレットを表示するには、Tableau Desktop を再起動する必要があります。

カテゴリー別パレットの作成

カテゴリー カラー パレットには、不連続のディメンション メンバーに割り当てることのできる複数の異なる色が含まれています。たとえば、"Region (地域)" などの不連続のディメンションを [色] カードに配置すると、カテゴリー別の色の凡例が使用されます。

preferences ファイルでは、カテゴリー別パレットは type="regular" です。

カスタム カテゴリー カラー パレットの作成

連続カラー パレットの作成

もう 1 つのパレットの種類として、連続カラー パレットがあります。この種類のカラー パレットは、連続フィールド (通常はメジャー) に使用します。通常、連続カラー パレットには、濃度が変化する単一の色が表示されます。

連続カラー レンジで少なくとも 2 つの終了カラーを指定する必要があります。Tableau は、終了カラー間の色合いを推定します。

カスタム連続カラー パレットの作成

分岐カラー パレットの作成

カラー パレットの 3 つ目の種類は、分岐カラー パレットです。分岐カラー パレットは、一方の極端からもう一方の極端へのグラデーションではなく、中央の色は同じであるが極端が異なる 2 つの連続カラー パレットのようなものです。この種類のパレットには、数値の大きさを示す色の濃度 (明暗) と、数値が含まれる範囲を示す実際の色 (オレンジまたは青) を使用して、値の 2 つの範囲が表示されます。正の数と負の数の違いを示すために、分岐パレットが最も一般的に使用されます。

カスタム分岐カラー パレットの作成

製造中止 (クラシック) カラー パレットの使用

バージョン 10.0 では、Tableau は新しいカラー パレットの作成、一部の既存カラー パレット ([Tableau 10] や [Tableau 20] など) の更新、およびその他のカラー パレットの廃止を行いました。廃止されたカラー パレットの使用を続けたい場合は、Preferences.tps ファイルを編集して、パレットの HEX 値を追加してください。カラー パレットは、必要な数だけ追加できます。

廃止されたカラー パレットの HEX 値