Google アナリティクス 4

注: Tableau は、Google API を使用したり、Google API から他のアプリに情報を転送したりする場合、「Google API サービスのユーザーデータに関するポリシー」と限定的な使用に関する要件に従います。

この記事では、Tableau を Google Analytics 4 に接続し、データ ソースを設定する方法について説明します。

はじめる前に

開始する前に、次の接続情報を収集します。

  • Google アナリティクスのメール アドレスとパスワード

推奨事項

カスタム OAuth クライアントを設定して会社の IT ポリシーを適用する

カスタム OAuth クライアントを使用すると、独自の IT ポリシーに従って OAuth 設定を制御できます。独自の OAuth クライアントを使用するオプションにより、Tableau のリリース サイクルや、Tableau の OAuth クライアントのローテーション スケジュールに縛られることがなくなります。独自の OAuth クライアントを設定する方法については、「サイトのカスタム Oauth の構成」を参照してください。

接続してデータ ソースを設定する

  1. Tableau を起動し、[接続] で、[追加のコネクタ] のリストから [Google アナリティクス 4] を選択します。
  2. [Tableau のインストールと再起動] を選択し、コネクタをインストールします。
  3. Tableau の再起動後、[接続] で、インストールされたコネクタのリストから [Google アナリティクス 4] を選択します。
  4. Google メール アドレスとパスワードを入力してサインインします。
  5. パーミッション ボックスをオンにして、Tableau が Google アナリティクスのデータを表示したり、ダウンロードしたりできるようにします。
  6. Google アナリティクス 4 のダイアログ ウィンドウの手順に従って接続を完了します。
  1. [アカウント][プロパティ] を選択します。
  2. [日付範囲] で、既定の日付範囲または特定の日付を選択します。
  3. 日付範囲には、固定開始日と終了日を指定できます。終了日は、固定開始日または更新日 (つまり、接続が作成または更新された現在の日付) を基準とした日付です。

  4. ディメンションとメトリクス (メジャー) を追加します。

    注: ディメンションとメジャーの中には、一緒に使用できないものもあります。詳細については、Google Developers Web サイトの「ディメンションおよびメトリクス リファレンス ガイド」を参照してください。

  5. 接続属性を確認し、[接続] を選択します。
  1. (任意) [データ ソース] ページで、ページ上部にある既定のデータ ソース名を選択し、Tableau で使用する一意のデータ ソース名を入力します。

    たとえば、データの他のユーザーが、どのデータ ソースに接続するか推測するのに役立つ命名規則を使用します。

  2. シート タブを選択して分析を開始します。シート タブを選択すると、Tableau は抽出を作成してデータをインポートします。

注: Tableau では、Google アナリティクス 4 用の抽出のみがサポートされます。データを更新するには、抽出を更新します。詳細については、「データの抽出」を参照してください。

Google アナリティクス 4 のトラブルシューティング

レポート タイプ

Google アナリティクス 4 コネクタは、Google アナリティクス データ API の基本的なコア レポート機能を使用しています。現在、コホート、ピボット、リアルタイム、およびファネル レポートはサポートされていません。

割り当て

Google アナリティクス 4 コネクタの使用には、コア割り当てカテゴリの Google アナリティクス データ API 割り当てが適用されます。追加の詳細については、Google アナリティクス データ API に関するガイドを参照してください。

関連項目

Google アナリティクスを活用する5つのヒント(新しいウィンドウでリンクが開く) - Tableau ホワイトペーパーをお読みください (登録またはサインインが必要です)。