テーブルを接続に追加する
[テーブル] タブで以下を実行します。
テーブルを追加する
オプションを選択する:
- 左側の [テーブル] でテーブル名をダブルクリックするか、選択してドラッグし、右側の [テーブル] ペインに移動します。資格テーブルを使用している場合は、それを含めます。
を選択してカスタム テーブル スキーマを作成するか、既存のテーブルで [カスタム SQL に変換] を選択してカスタム SQL のひな型として使用します。
を選択して、データベースからすべての接続の最新データを取得します。
テーブルの詳細を表示および編集する
- [テーブル] タブでテーブルを選択します。
- [テーブルの詳細] セクションで、列の値を選択して、列の非表示や名前の変更などの編集を行うか、データ型を変更します。
個々のテーブルをライブ モードまたは抽出モードに設定する:
- ライブのみ - データベースから直接クエリされます(ライブがデフォルトです)。
- 抽出のみ - 抽出されて Tableau に保存されます。
[テーブル] で、モードを変更したいテーブルを複数選択し、[アクション]、[Change to Live (ライブに変更)]、または [Change to Extract (抽出に変更)] を選択します。
- [保留中の抽出を作成] を選択して抽出を作成するか、作成後に [すべての抽出を更新] を選択して更新します。
- テーブルの [アクション メニュー] (...) を選択し、[抽出の設定] を選択して、増分更新用に抽出を設定します。
- 接続をパブリッシュした後、仮想接続のページで抽出更新のスケジュールを設定することもできます。
抽出のスケジュールのトピックを読む(新しいウィンドウでリンクが開く)
[表示状態] の切り替えを使用して、テーブルをユーザーに表示または非表示にします。
ユーザーはテーブル データを表示できます。ユーザーが表示できるデータを管理するポリシーを作成します (表示がデフォルトです)。
ユーザーはテーブル データを表示できません。非表示のテーブルはデータ ポリシーで使用でき、資格テーブルとして使用できます。
[テーブル] タブの上部にあるテーブルを選択して、以下の詳細を確認します。
次のアイコンを使用して、表示されるテーブル情報を切り替えます。
各列のデータ型
各列のサンプル データ
選択した各列のヒストグラムの値の範囲
クイック クリップ: テーブルの詳細を表示します。
他のテーブルにリンクしている列を確認するには、 を選択して [リンクされたキー] を参照します。リンクされたキーは、データベースに主キーと外部キーの情報がある場合にのみ表示されます。
下書きを保存するか、接続をパブリッシュします。
作業中、接続は下書きとして自動的に保存されます。 をクリックして、下書きを手動で保存します。
新しい仮想接続を他のユーザーと共有するには、パブリッシュする必要があります。
- エディターの右上隅にある
をクリックします。
- [名前] フィールドに接続の名前を入力します。
- 接続を保存するプロジェクトを選択します。
- クリック
既存の接続を編集する場合でも、現在パブリッシュ状態にあるユーザーは引き続きその接続を使用できます。
- 更新を下書きに保存するには、
をクリックします。
- 更新された接続をユーザーが使用できるようにするには、次をクリックします
他のユーザーが接続を使用できるようにパーミッションを設定します
接続をパブリッシュしたら、他のユーザーがこの接続を使用できるように設定します。これを行うには、[接続機能] を [許可] に設定します。
- 仮想接続に移動します。
- [アクション] メニュー (...) を開いて [パーミッション] をクリックします。
- [接続] アイコンの下のボックスを選択して、すべてのユーザーに接続を許可します。
- [保存] をクリックします。
関連タスク
必要なものが見つからない場合は、
オンラインで「すべての Tableau ヘルプ」(新しいウィンドウでリンクが開く)を確認してください。