非アクティブなワークブックとデータ ソースの抽出更新を自動的に一時停止する
リソ―スを節約するために、非アクティブなワークブックとパブリッシュされたデータ ソースの抽出更新を自動的に一時停止することができます。この機能は、週 1 回以上の頻度で行われる完全抽出更新に適用されます。増分更新および頻度が週 1 回未満の更新は影響を受けません。
注: データ ソースの抽出更新の自動一時停止は、Tableau Server バージョン 2023.3 からサポートされています。
注: データ ソースの抽出更新の自動一時停止は、Tableau Cloud 2023 年 7 月リリースからサポートされています。
ワークブックで以下のイベントのいずれかが発生した場合、ワークブックの非アクティブ カウントダウン タイマーがリセットされます:
- ワークブック シートの表示
- ワークブックにデータ ドリブン アラートまたはサブスクリプションが設定されている
- ワークブックのダウンロード
- ワークブックの場所の移動または所有者の変更
パブリッシュされたデータ ソースの場合、データ ソースからデータをフェッチするイベントが発生すると、非アクティブ カウントダウン タイマーがリセットされます。これらのイベントには以下が含まれます。
- データ ソースに接続されているワークブック ビューの読み込み
- データ ソースの [データに聞く] ページへのアクセス
- Tableau Desktop からデータ ソースへの接続
機能の構成
Tableau Server にサーバー管理者としてサインインします。
サイトの [設定] ページの [全般] タブに移動します。
- サイトが 1 つの場合は、ブラウザー ウィンドウの上部にある [設定] をクリックしてから、[全般] をクリックします。
- 複数のサイトがある場合は、構成するサイトを選択してから、[設定] をクリックし、[全般] をクリックします。
[全般] ページで、次の手順を実行します。
- [Automatically Suspend Extract Refresh Tasks (抽出更新タスクを自動的に一時停止する)] で、[Automatically suspend extract refresh tasks for inactive workbooks and datasources (非アクティブなワークブックとデータ ソースの抽出更新タスクを自動的に一時停止する)] チェック ボックスをオンにします。
抽出更新タスクを一時停止する前に、ワークブックを非アクティブにする日数 (7 ~ 100 日) を指定します。デフォルトは 32 日です。
- [保存] をクリックします。
通知
抽出更新スケジュールが一時停止される 3 日前に、メール通知が送信されます。
抽出更新スケジュールが一時停止されると、別のメール通知が送信されます。
一時停止された抽出更新の再開
一時停止された抽出更新は、誰かがワークブックを使用すると自動的に再開されるわけではありません。サーバー管理者またはサイト管理者が手動で再開する必要があります。
一時停止された抽出更新を表示および再開するには、次の手順を実行します。
- 管理者としてサイトにサインインし、[タスク] をクリックします。
- [抽出更新] タブをクリックします。
- 1 つまたは複数のアイテムを選択します。
- [アクション] メニューで、[再開] を選択します。